アカウント登録もしくはログインしてください
image

世界初!音色を個人性適用する新技術
有線を超えた「超高音質」ワイヤレスイヤホン
finalのNEWフラッグシップ「TONALITE トナリテ」

T

Poo
それぞれに最適化されるという未知の世界に期待しています。
2025/11/26 00:55

A

A
面白い試み、かつ簡単ではない素晴らしい技術なので、とても楽しみにしています。 Bluetoothのない機器もあるので、設定はスマホやBluetooth必須でいいので、有線も使えるものがあると嬉しいです。
2025/11/26 00:23

N

sumisumi15
応援しています!
2025/11/25 23:11

Q

q
新しい技術に期待しています
2025/11/25 22:49

Y

y
新しい音楽体験楽しみです!
2025/11/25 22:50

T

t
応援しています!
2025/11/25 22:38

H

川崎 一
テクノロジーの進化に興奮します!
2025/11/24 01:31

T

t
ZE8000の白を愛用しています。 一般販売時にはぜひカラバリに白を…
2025/11/25 21:33

B

b
楽しみにしています.
2025/11/25 20:37

K

k
楽しみ
2025/11/25 20:26

M

しまうま
finalのフラグシップは初めてなのですが、衝動買いをしてしまいました。とても楽しみです。
2025/11/25 17:42

S

にゃがもん
非常に興味深い技術なので応援させてください!
2025/11/25 15:58

R

r
彼氏がずっとファイナル信者で、新作が出るとのことで、とても楽しみにしてました、これからも応援してます
2025/11/25 15:14

L

たいる
初代ZE8000、mk2と使ってきてJDHには興味があったものの価格やその他の理由で手が出なかったが、これならなんとか手が届くので効果がどれほどのものか期待してます。
2025/11/25 12:41

M

m
高音質体験を期待しています。
2025/11/25 12:24

S

Tam
Finalのイヤホンは低価格の製品からハイエンドまで好きなので、応援しています。
2025/11/25 12:11

N

n
楽しみにしています。
2025/11/25 09:12

I

i
頑張ってください
2025/11/25 07:43

T

t
楽しみです
2025/11/25 07:28

T

t
SNSで見かけて、飛びつくようにリンクを踏みました!楽しみにしています!
2025/11/25 04:03

K

k
応援しています!どんな音が聴けるのか楽しみです!
2025/11/25 01:43

H

h
楽しみです!
2025/11/25 01:00

H

ike
体験試聴会に参加させて頂きました。 体験してみて、今までのイヤホンでは聴こえてはいたんだな、という音の1つ1つが解像度を上げてしっかりと把握できた事に感動した。 いつかこんなパーソナライズドされた物をやってくれるんじゃないかと期待していたので嬉しいです!
2025/11/25 00:27

T

大和
楽しみにしてます。
2025/11/24 23:55

Z

z
パーソナライズされた音楽しみにしてます!
2025/11/24 23:43
image
シャチホコ大魔王
D8000やMAKE1が本当に良かったので、今作も期待してます!
2025/11/24 22:41

D

d
応援しています!
2025/11/24 22:36

N

n
新しい音楽体験を期待しています
2025/11/24 22:21

N

n
楽しみです!応援しています!
2025/11/24 21:12

S

s
視聴会で視聴して、これは絶対欲しいと思い、支援致します。 届くの楽しみにしています。また、面白い製品を出すのを楽しみにしています。
2025/11/24 19:47
image
az
楽しみにしています!
2025/11/24 19:46
image
dogs-of-war
DENON Perl Proのパーソナライズ機能がとてもよかったので、finalが開発したというパーソナライズ機能「DTAS」に興味があるため支援します。
2025/11/24 18:30

S

s
先程、試聴会に参加させていただいた者です。 DTASによる音色の個人最適化が非常に素晴らしく、求めていた音が素直に耳に届くような感じがしました。finalさんの音が、さらに多くの人に届くことのお手伝いができればと思い、支援させていただきます。
2025/11/24 16:55

A

akixxxx
楽しみにしています。
2025/11/24 15:35

T

t
試聴会で試しましたが最高でした!
2025/11/24 15:17

V

mox3iauo
finalの音作りに対する思想が、またひとつ別次元へと向かおうとしている所に感銘したため支援させていただきます! どんな音の世界を見せていただけるのか楽しみにしています!
2025/11/24 14:17

N

Naoki Ozaki
本日、体験会で試聴してきました。 最初のうちは通常モードと違いをあまり感じませんでしたが、 調整していくうちによりクリアに聞こえ(ボーカルの息遣いや楽器のひとつひとつの音)、楽しかったです。 また、他人(開発者さん)のと聴き比べをしましたが、全然違いました。くもっている、また、全体的に小さく聴こえました。 Youtubeの音のみしか確認できていないのでハイレゾ音源等も確認したく支援します。
2025/11/24 14:05

S

s
視聴会参加しました。思った以上に自分の聴覚が反映されていることに驚きました。
2025/11/24 13:27

K

Shiro
本日、試聴会に参加させていただきました。JDHのZE8000を普段使っていますが、アプリで測定をし、設定をPersonalizedに変更した瞬間に、JDH適用後のZE8000を初めて聞いた時と同じく一気に靄が晴れ切ったような感覚で感動しました。JDHと聴き比べると、自然な音色はどちらも同じで、細部の透明感はTONALITEの方がやや上に感じました。装着感やANCも良くなっており、より進化していると思います。Personalizedの調整や再測定ができる点も良いですね。 少しでも多くの人がこの感動を得ることを願って、支援させていただきます!
2025/11/24 13:09

Z

z
試聴会参加しました。 凄く良かったです。 ノーマルでのっぺりした音が測定後左右前後に深みが出て良かった。 リファレンスベースで可変出来て気分で選べるのがいい。 リファレンスは全部が近くLive最前列 −側は一歩引いた印象で後方2階 +側はイメージ的には俯瞰視点の様な全体的に優しくなりました。
2025/11/24 11:17

C

c
応援しています!
2025/11/24 11:28

Y

U
ZE8000MK2を持っているので、すごく期待しています!
2025/11/24 07:53

R

r
個人性適用がどのような聴覚体験をもたらすのか、とても興味を惹かれました。より多くの人に広まりますよう、応援しています。
2025/11/24 01:04

S

s
finalいつも応援してます!
2025/11/23 23:50

S

たち
final製品、愛用させてもらっています! 期待しています!!
2025/11/23 23:31

U

卯野木 宗夫
期待しています
2025/11/23 22:43

N

n
楽しみにしています
2025/11/23 22:28

M

m
ZE8000, ZE500 愛用しています! 楽しみにしています。
2025/11/23 21:59

N

n
期待しています!
2025/11/23 20:48

F

f
finalの前フラッグシップモデルZE8000の発売当時、final社員の方々の熱意に感動して速攻で購入させていただきました。ze8000はその熱意のとおり、素晴らしいイヤホンだと感じ今でも毎日愛用しています。「自分ダミーヘッドサービス」もすごく気になっていましたが、神奈川のfinal本社に2回行かなくてはいけないというところが私にはハードルが高く断念していました。そんな時、今回の製品tonalite が発表され、飛びついたという形です。finalの方々の真摯な開発姿勢に尊敬していますし、tonaliteが届くのがすごく楽しみです。
2025/11/23 20:33