これまでの写真という概念は
科学の進化と人間の意識によって変貌しつつある
〜写真家 所幸則のアインシュタインロマン〜

このプロジェクトに合わせてつくったタブロイドが面白すぎます。

8ページのタブロイド、いわゆる新聞の少し小さいものですが。

素晴らしくカッコいとともに、素晴らしく面白いです。

このタブロイドの個展の責任者 キュレーターの太田菜穂子
音楽家の徳澤青弦くん、福原流の笛吹き福原寛さん、新進音楽家でコムデギャルソンの音楽などもつくっている大口俊輔 若手バレエダンサーの樋笠理子、

東京藝術大学美術学部先端芸術表現科教授で僕にとってのスター佐藤 時啓 | 写真家/ 美術家 アジアを中心として活動するアートコーディネーター鳥本健太

アッシュペーフランスの東京とNYのディレクター 戸塚憲太郎

医師であり、六甲フォトフェステバルのコミッショナーであり世界1といわれるフォトコンテストの審査員も務める杉山武毅。

世界を代表する女性コンテンポラリーダンサーである柿崎麻莉子、

アサヒカメラの現編集長である佐々木弘人、元キャパとデジキャパの編集長石田立雄、

織田信長の時代から続く老舗の14世細辻伊兵衛さん、逍遥美学家の武田好史、

本田圭佑を1secondシリーズで撮影した時の編集者渕貴之、

もっとも女性誌では高級志向の和楽の女性編集者新居典子

京都造形大の准教授毛利 義嗣、大阪芸術大学の写真学科長織作峰子、

映画の脚本家で劇団の主催者でもある松枝 佳紀、世界的建築家の山口誠、

Adobeの友人近藤 祐爾、工学院大学建築学部教授の西森陸雄、

世界的に活躍している敏腕クリエイティブディレクター岩立マーシャ、

元千里金蘭大学教授、哲学博士(フランス・ストラスブール第二大学)の三石博行

コシノヒロコの元広報部長で数々の雑誌を作っている楢崎 寛 

大阪府特別参与の池末浩規、 一部に熱狂的な’ファンを持つ森岡書店の森岡 督行

ラーメンズなどの舞台を手がける舞台監督川上大二郎、渋谷を撮る上でいろいろと便宜をはかってくれた東急建設株式会社次長原 和弘

他にも数え上げればきりがないほどの人、総勢55人の僕、もしくは僕の作品シリーズについて書いてくださっている。文章のバリエーションが凄く多くて読み応えもあって

凄く面白いです。たのしみにしていてください。

2015/06/15 21:38