日本の最先端技術で、攻殻機動隊の世界をリアルに。
"攻殻機動隊 REALIZE PROJECT the AWARD"

攻殻ユニバーシティ 講義内容④「攻殻機動隊×ウェアラブル」

来たるべく電脳社会の主役は、コンピュータを身体に装着して利用するウェアラブルコンピューティングだ。HMD(ヘッドマウントディスプレイ)やスマートウォッチに代表されるウェアラブルデバイスを実世界で利用することで、人々の暮らしや仕事は大幅に変革する。本講義では、そのような新しいコンピュータの利用方法について、まず最近の産業動向をサーベイした後、講師の研究グループにおいて長年にわたり取り組んでいるそれを実現するためのシステム、インタフェース、デバイスについての紹介する。さらに、今後の展望について述べる。特に、シンギュラリティというキーワードで最近よく語られる人工知能の驚異的な将来の進化に対抗するために、ウェアラブルコンピューティングをベースとして人間を強化していくことの必要性と可能性について解説を行う。

------------------
塚本昌彦
工学博士、NPOウェアラブルコンピュータ研究開発機構理事長、日本ウェアラブルデバイスユーザー会会長

1987年3月  京都大学工学部数理工学科卒業。1989年3月 京都大学大学院工学研究科応用システム科学専攻修士課程修了。1989年4月 シャープ株式会社入社、研究開発に従事。1995年3月 大阪大学工学部情報システム工学科講師。1996年10月 大阪大学工学部情報システム工学科助教授。2002年4月 大阪大学大学院情報科学研究科助教授。2004年10月 神戸大学工学部電気電子工学科教授。2007年4月 神戸大学大学院工学研究科教授(電気電子工学専攻)現在に至る。

2016/01/12 11:53