あなたの鼓動を、誰よりも近くで ― ハートリズムを記録する次世代スマートリング ― に関するお問い合わせとよくあるご質問

配送・納品日について

マイページの支援履歴から配送予定をご確認ください。最新情報は、プロジェクトページの 活動報告 にてお知らせしている場合があります。あわせてご確認ください。

ログイン

活動報告

使用方法、リターンについて

プロジェクトページの 活動報告 に追記が無いか、ご確認ください。

活動報告

キャンセルのご希望について

支援完了後のキャンセルは承っておりません。詳しくは、公式ガイドの支援とリターンをご確認ください。

支援とリターン

二重支援をされた場合

GREEN FUNDING 事務局までお問い合わせください。

GREEN FUNDING に問い合わせ

初期不良について

不良内容をお確かめの上、起案者に直接お問い合わせください。

起案者に問い合わせ

返品、リターンの交換について

起案者に直接お問い合わせください。

起案者に問い合わせ

保証等について

起案者に直接お問い合わせください。

起案者に問い合わせ

・プロジェクト・リターンに関するお問い合わせ

FyRing 2はどの指に装着するのが推奨されますか?

人差し指または中指への装着を推奨しております。最適なハートリズムおよび各種センサー計測のために、血流が豊富な指での着用をおすすめします。

ハートリズムデータは医療用ですか?

医療機器ではなく、ライフログとして心拍・心臓リズムを分析する目的でご利用ください。

アプリはどのスマホに対応していますか?

iOS / Android両方対応しています。iOS14以降 / Android8.0以降を推奨します。

ファミリーケア機能とは何ですか?

FyRing 2のファミリーケア機能では、ご家族など複数人の健康データをアプリで一元管理できます。離れて暮らす家族のバイタル変化や異常傾向をリアルタイムで確認することが可能です。

ファミリーケア機能は何人まで使えますか?

1組で最大5人まで登録・共有が可能です。

FyRing 2は運動中でも使用できますか?

はい。FyRing 2は軽量なチタン製で、ランニング・ヨガ・サイクリングなど様々なスポーツ時でも快適にご使用いただけます。IP68の防水性能により汗や水濡れにも強く、日常生活で安心してお使いいただけます。ただし、他の多くの素材と同様に、リングより硬い物体に接触すると、傷がつく可能性がありますのでご注意ください。

FyRing 2はNFCに対応していますか?

FyRing 2 そのものには、現在 NFC 機能は搭載されておりません。
(支払い・改札・スマートロックなどの NFC 活用には対応していません)

ただし、FyRingシリーズの他のモデルでは NFC機能が搭載されているバージョンが存在します。
弊社の『Fy-Ring SE』というモデルは、NFCによる入退室管理やFelica決済機能を(開発中を含めて)搭載しています

その他のお問い合わせ

起案者に直接メッセージを送ることができます。以下のお問い合わせフォームからご連絡ください。

起案者に問い合わせ

マイページのアカウント設定より、プロジェクト毎に配送先をご変更いただけます。
しかし、プロジェクト支援後の場合、配送手続きが始まってしまっていることで、配送先変更が承認されない場合がございます。
その場合は、起案者に一度ご確認いただくようお願いいたします。

入力内容をよくお確かめのうえ、再度お試しください。
また、クレジットカード情報入力画面では、日本語入力をオフにしてください。

クラウドファンディングご支援の場合は、支援完了後、プロジェクトが達成した場合に発行可能となります。プロジェクト達成後のご支援・ご購入の場合には、即時発行可能となります。
領収書はマイページより発行可能です。

ログイン

申込の翌月もしくは、プロジェクト達成日の翌月1~3日に、支払い金額のお知らせがSMSで届きます。メッセージの指示に従って、お支払いください。
詳しくは、 paidy 公式サイト もあわせてご覧ください。

paidy 公式サイト

マイページの該当の支援詳細より、「支援アップグレード」のリンクから支援のアップグレードを行うことができます。

ログイン

※「支援アップグレード」リンクが存在しない場合、アップグレードが出来ない支援の可能性がありますので、下記フォームよりお問い合わせ下さい。

GREEN FUNDING にお問い合わせ

・プロジェクト・リターンに関するお問い合わせ

公式ガイド

プロジェクトに関するご質問

起案者に直接問い合わせ

GREEN FUNDING にお問い合わせ