image

アン・ハサウェイ主演映画の原作『Ella Enchanted(魔法にかけられたエラ 仮)』を翻訳家・三辺律子による新訳で出版したい

読者の感想④:「エラ新訳応援」企画

「エラ新訳応援企画」にご協力くださった皆さんからいただいた『Ella Enchanted』の感想を紹介。

 

かつてハヤカワ文庫FTをよく読まれていたけれど最近はファンタジーから少し遠ざかっていたので久しぶりに魔法の世界に飛び込みたい、また、翻訳ものばかり読んできたので翻訳出版を応援したいということでご協力くださったひゅうが霄様の感想です。

 

----------

(※【注意】この感想はネタバレを含んでいます)

 

なるほどよくできてるなぁ、と思いました。残り3分の1ぐらいがあまりにもそのまま「シンデレラ」で、展開がわかってしまって少し興醒めしましたが、前半−−オグルに捕まるピンチから逃れるところや、ルシンダが良かれと思って「二人一緒じゃないとどこへも行けない」という呪いをかけるところなど面白かったです。エラにかけられた「従順」という呪いもそうですが、ルシンダ自身はそれを呪いどころか「素晴らしい贈り物」だと本当に悪気なく思っているところが皮肉で、考えさせられます。王子と結婚しても「王妃」にはならず、「宮廷づきの言語学者兼料理人手伝い」という称号をもらうというのも現代的。すでにおばちゃんになってしまった私としてはエラより彼女を見守るマンディのような気持ちで読んでしまいましたが、今の小学生の女の子たちはこのお話をどんなふうに読むのか、感想を聞いてみたいです。

 

『さよなら、「いい子」の魔法』という邦題は少し地味ですね。暗そうなお話を予想してしまいます。実際のエラは呪いをかけられていても溌剌と、決して自分を失わずに生きているので、タイトルと内容にズレを感じます。『呪いなんかぶっ飛ばせ!~エラの冒険~』くらいの方がしっくり来るような。

 

ひゅうが霄様・40代女性(主婦)

----------

 

■「エラ新訳応援」プロジェクトにご協力ください(図書カードプレゼント)

 

2016/08/31 18:10