-------------------------------------------------------------
<追記>
目標額の500,000円をプロジェクト開始日からわずか4日で達成する事が出来ました。皆様の多大なるご支援、本当にありがとうございました!
『BWF世界ツアー2014』を回る遠征費の一部として使用させて頂きます。 このプロジェクトの達成額は到達しましたが、コーチやトレーナーも同行させる帯同費、またトレーニングキャンプを実施するなど、充実したツアーを回るためにはまだまだ自己負担分の金額はかなり大きく、是非皆様に引き続きご支援をして頂ければと考えております。 引き続き1/15まで、より多くの皆様からのご支援を期待しております。どうか、よろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------------
こんにちは、プロバドミントン選手の池田信太郎です。約10年間在籍していた日本ユニシスを今年3月に退社し、日本人としては初めてのプロ選手として次のステップに進みます。
YONEX OPEN JAPAN 2012 記者会見
僕は今、インドネシアのAlvent Yuriant Candra(アルベン・ユリアント・チャンドラ)という選手とペアを組み、海外ツアーを転戦予定です。
NIPPON LEAGUE 2013
■出身地:インドネシア
■生年月日:1980年7月11日
■身長:174cm
■体重:73kg
■2013年主な成績
・インドネシアオープン ベスト8
・タイオープン ベスト8
・スイスオープン ベスト4
現在の世界ランキングは14位(※2013年9月現在)
約3年間日本ユニシスに所属し、その間、国内のリーグ戦でわずか1敗のみ(パートナーは池田)。2010年、2011年には日本リーグ連覇を達成。
今年3月に日本ユニシスを退社後、世界の中でもレベルが高いと有名なデンマークのプロリーグでプレーする事を目標にし、日々、練習に励んでいました。
数ヶ月に及ぶ話し合いをデンマーク側と行っていましたが、残念ながら最終段階の交渉において合意することが叶いませんでした。デンマークでプレーする目標を失い、悩む日々が続きました。デンマークでなくてもいいから、男子ダブルスがもう一度したい。世界を舞台にもう一度戦いたい、という想いは強くなる一方でした。
しかし現実は厳しく、日本を含めて男子ダブルスをする場所はどこにもなく3歳の時から約30年間続けてきた僕にとっては、人生すべてをかけてきたバドミントンを諦めなくてはならないのか。「現役を続けたい」と思ってもプレーをする環境がなければ、夢を諦めなければならないのか正直、何度も「引退」という言葉が頭をよぎりました。
YONEX OPEN JAPAN 2012
しかし「挑戦したい!」という気持ちを打ち消すことがどうしても出来ず、更に悩んでいる時に、突然アルベン・ユリアント・チャンドラから連絡があり「ペアを組まないか」とオファーを頂きました。
アルベンは僕にとって尊敬をする選手の一人で、素晴らしいテクニックを持つ彼と日本リーグでペアを組んで戦った時間は刺激的で学ぶ点も多く、一緒にプレーをする度、男子ダブルスの楽しさを改めて実感させてもらっていた選手でした。
実は3年前、彼が日本を離れる際に「機会があったらペアを組んで、世界ツアーに挑戦しよう」と話をしたことがあり、「そんな挑戦がいつか実現できたら、楽しいだろうな」とその時、心から思ったのを鮮明に思い出しました。
NIPPON LEAGUE 2013
僕に迷いは一切ありませんでした。即答で「お願いします!」と彼に回答していました。彼とダブルスパートナーを組んで、日本人としては初めてのプロ選手として海外ツアーの転戦に挑戦したいと強く思いました。
もちろん「先駆者」となることは楽しいことばかりではありません。ゼロから道を作って行くということは、手探りなことが多く時間も手間もかかります。
しかし、僕が新たに道を作ることでバドミントンをしている後輩たちやバドミントン選手になりたいと思っている子どもたちに1つでも多くの可能性を見せる事ができる。微力かもしれませんが、日本のバドミントン界に貢献をしたいという気持ちが僕を後押ししてくれています。
All Japan Championship 2011
プロ選手になるということは、これまで他の人が手配をしてくれていたコーチやトレーナー・練習環境・試合のエントリー・移動手段等、自分で行う必要があり、費用もすべて自己負担となります。
海外ツアーにはコーチやトレーナーも同行することが望ましく、試合の前にはトレーニングキャンプを行い、充実したツアーを回るためには1年に約3,000万円の費用が必要となってきます。
僕の挑戦をサポートしたい!と思って下さった方は、是非"Team IKEDA"のメンバーになって頂きサポートをして頂けると幸いです。 "Team IKEDA”は「池田信太郎の挑戦をサポートしたい!」と応援して下さる方々にご支援を頂いて、その金額に応じたお返し(リターン)をすることで池田信太郎の活動を支えて頂く仕組みです。
◯2014 Super series premium(全5大会:トーナメント マレーシア・イギリス・インドネシア・デンマーク・中国)
◯2014 Super series(全7大会:トーナメント 韓国・インド・シンガポール・日本・フランス・香港・オーストラリア)
この全12大会の結果、上位8名までがBWF Super series finalに出場することが出来ます。
バドミントン選手としての活動以外に、来年には、SHINTARO IKEDA アカデミーの設立を計画しています。
日本では、バドミントンは決してメジャーと呼べるスポーツではありません。バドミントンの面白さをもっと多くの方に知って頂き、「カッコイイ」と思って頂けるようなスポーツにするのが僕の目標の一つでもあります。
アカデミーの設立を通じて、より多くの方々にバドミントンに触れる機会を作り、バドミントンのイメージを改革していきたいです。そして、子どもたちを中心に自分がこれまで培ってきた技術やバドミントン選手として得たさまざまな経験を伝えていきたいと強く思っています。
支援頂いた金額に応じて、様々なリターンをご用意しました!
・池田信太郎からお礼のメッセージ
・Team IKEDA officialステッカ
※Team IKEDAの一員として、Team IKEDAロゴの認定ステッカーを差し上げます。
1,000円のリターンコースに加えて
・池田信太郎サイン入り色紙
1,000円のリターンコースに加えて
・Team IKEDA オリジナルTシャツ
※Team IKEDAの一員として、このTシャツを着て応援して下さい!
※サイズは、プロジェクト終了後にメールにてお伺いさせて頂きます。
1,000円のリターンコースに加えて
・Team IKEDAアカデミーのプレイベント(バドミントンレッスン)後に実施する食事会への参加券
※2014年、始動予定のTeam IKEDAアカデミー。そのプレイベントとして実施する、池田信太郎主催バドミントンレッスン後の食事会へ参加ができます。
※場所は都内を予定、日時は追って御連絡いたします。中学生以下のお子様は保護者の方同伴が条件となります。また、保護者の方お一人に付き、食事会参加費4000円を当日、現地にて頂戴いたします。
1,000円のリターンコースに加えて
・Team IKEDAアカデミーのプレイベント(バドミントンレッスン)参加券
※2014年、始動予定のTeam IKEDAアカデミー。そのプレイベントとして実施する、池田信太郎主催バドミントンレッスンへ参加ができます。
※場所は都内を予定、日時は追って御連絡いたします。中学生以下のお子様は保護者の方同伴が条件となります。
1,000円のリターンコースに加えて
・Team IKEDAアカデミーのプレイベント(バドミントンレッスン)参加券
・Team IKEDAアカデミーのプレイベント(バドミントンレッスン)後に実施する食事会への参加券
1,000円のリターンコースに加えて
・池田信太郎が結婚式or誕生日のために動画メッセージを送ります
※あなたやお友達のお誕生日や結婚式のために、動画メッセージを作ります!
4,500円のリターンコースに加えて
・池田信太郎サイン入りバドミントンシューズ
4,500円のリターンコースに加えて
・池田信太郎サイン入りバドミントンラケット
4,500円のリターンコースに加え
・池田信太郎サイン入り額装ユニフォーム(写真付き)
4,500円のリターンコースに加えて
池田信太郎サイン入りバドミントンラケット
・池田信太郎サイン入り額装ユニフォーム(写真付き)
4,500円のリターンコースに加えて
・池田信太郎が2014シーズン中に使用したユニフォーム&シューズをサイン入りでプレゼント
4,500円のリターンコースに加えて
・池田信太郎が2014シーズン中に使用したラケット&バッグをサイン入りでプレゼント
1,000円のリターンコースに加えて
・池田信太郎ブログへ2014シーズン中バナーを掲載出来る権利 (※審査有り)
1,000円のリターンコースに加えて
・池田信太郎が講演に伺います (※交通費別・関東圏内に限る。日時等は別途ご相談になります)
4,500円のリターンコースに加えて
・池田信太郎を講師として呼べる権利
※交通費・場所代はご負担頂きます。拘束時間は5時間(目安)です。ご不明点がございましたらお問い合わせ下さい。
BWF Super Series Final 2011